
継続2ヶ月目の本音【BLOOM BOX 】中身バレ商品レビュー&サービスの利点・欠点
1月20日、お届け予定日ぴったりに届いた、1月分のコスメのサブスクBLOOM BOX(ブルームボックス)。
今回は、届いた商品をくわしくご紹介しながら継続2ヶ月目の感想や本音を、元化粧品メーカーのブランドディレクターでコスメ大好きな筆者がお届けします。
▶BLOOM BOXのサービス詳細やプラン比較はこちらの記事
2021年1月のBOXテーマは?
BLOOM BOXでは、毎月テーマに沿ったコスメが届きます。2021年1月のテーマは「new beginning」。
「今年もワクワクするようなコスメとの出会いを、あなたにお届けできますように」という願いを込めたコンセプトのようです。
お肌のタイプやコスメの好みは千差万別なので、テーマを具体的に「冬の乾燥対策」などとせず、BLOOM BOXでは、毎回ふんわりとユーザーへのメッセージのようなテーマを設定している印象です。
2021年1月BOXの詳細!
今回もコスメ好き目線で、届いた荷物の様子から、テクスチャー、使ってみての感想まで細かくレポートしていきます!
どんな風に届く?

前回は、大きなコスメが入っていたので、普通の茶色ダンボールがお家に届きましたが、BLOOM BOX専用の配送箱があるんですね!
今回は、オリジナルデザインのダンボールが届きました。お届け日を「必着厳守」で指定してくれているのは好感度が高いです。

ピンクのBOXを開けると、前回と同じく、薄紙に包まれたコスメたちが!
百貨店で丁寧に梱包された贈り物みたいな梱包は、毎回テンションがあがります。
ちなみに、箱のサイズは縦17cm×横21cm×高さ6.5cm(蓋を締めた状態)です。

下に紙製の緩衝材もしっかり同梱。
私はまだ、アイシャドウやチークのような配送の衝撃で割れの心配のあるアイテムが届いたことはないのですが、化粧水の箱などは、つぶれることなくきれいな状態で届いています。
使う時に箱は捨ててしまうし、お得に買えるセットとは言え、箱がつぶれていると気持ちが萎えるので、きれいな状態で届くのはサービスとしてポイントが高いです。
今回の届いたコスメは、5ブランド6アイテム

私の元に届いたBLOOM BOX 2021年1月のコスメたちはこちら!
5ブランド6アイテムがはいっていました。
・アンブリオリス モイスチャークリーム
・プレミアムプレサ 大人の肌を柔らげる贅沢ジュレシートマスク
・ゆず マッサージソルトゆず蜜
・ラボラボ スーパー毛穴エッセンスローション
・ナチュリエ ハトムギ保湿ジェル/ハトムギ化粧水/コイン型フェイスマスク
ここからは、アイテムごとに詳しくご紹介します!
【ミニ】アンブリオリス モイスチャークリーム

今回、一番うれしかったのは、アンブリオリスの保湿クリームです。
昔、同ブランドの下地クリームを使っていたので懐かしかったのと、PLAZAでちょうどこの保湿クリームに注目していたので。
アンブリオリスはフランスのブランドで、商品は皮膚科学に基づき開発されています。今回届いたモイスチャークリームは「赤ちゃんにも使えるやさしさ」というのがポイント。

テクスチャーはこっくりしているのに、お肌に伸ばすとベタつかずにすぐにさらっとしました。でも、お肌の奥にはうるおいがしっかりと残っている感じで◎
今の時期なら、ハンドクリーム代わりに使うのも良さそうです。
ブテンド名:アンブリオス
販売名:モイスチャークリーム
価格:15mLで935円(税込)
※今回入っていたのはお試しサイズの5mL
プレミアムプレサ 大人の肌を柔らげる贅沢ジュレシートマスク

前回に続き、今回もシートマスクが入っていました。
シートマスクはどれだけあっても困らないし、色々試したいのでBLOOM BOXの中で私的に安定感のあるアイテムのひとつです。

マスクは、目の部分が残っており、目元を2重で保湿できるタイプ。サイドや口元に切り込みがしっかりあって、顔を立体的に包み込んでくれました。
このマスクの特筆すべき点は、美容液のたっぷり感です!

マスクにたっぷり美容液がついた状態で使っても、袋の中にはこんなに大量のぷるぷる美容液が!!
全身に塗ってもあまりそうな勢いです。
このマスクはお風呂上がりに使い、パックしている間に美容液を全身に塗るのをおすすめします。
ブテンド名:プレミアムプレサ
販売名:ゴールデンジュレマスクHA
容量:1回分33g ×3シート入り
価格:700円(税抜参考価格)
ゆず マッサージソルトゆず蜜

この商品、使ってみたら大好きでした!
マッサージソルトなんですが、マッサージしてそのままお風呂に入ると、溶けて入浴剤になる優れもの。
サボンの大人気ボディスクラブと同じ使い方ができちゃいます。お湯の中でソルトを洗い流すと、なんとも言えないつるつるのお肌に。
特別な日の前に使いたくなるアイテムです。

ゆずの香りにはリラックス効果のほか、気持ちを前向きにしたり集中力アップの効果もあるので、300円なら自分への手軽なご褒美にもぴったり。
お店で見かけたら、リピート購入したいと思いました。
ブランド名:ゆず
販売名:マッサージソルト ゆず蜜
容量:50g
価格:300円
ラボラボ スーパー毛穴エッセンスローション

ラボラボの拭き取りローション、ミニサイズの現品を見たときはテンションがあがりました。
が、前回のアイテムが届いたタイミングで、ビューティープロファイルの「毛穴」の項目からチェックをはずしたので、反映には時間がかかるのかも。

オレンジの香りがさわやかで、さっぱりとした使い心地です。
…ただ、個人的に拭き取り系のスキンケアはしないので、こちらの化粧水はほしいという妹にプレゼントしました。
何が届くか分からないのは楽しいけれど、私のようにケアにこだわりがある人は、「そもそも使わない系」アイテムが届く可能性も0ではないのが難点です。
ブランド名:ラボラボ
販売名:スーパー毛穴エッセンスローション
容量:100mL
価格:1,500円(税抜)
ナチュリエ ハトムギシリーズ

ハトムギシリーズはすでに我が家のコスメ棚の常連で、主に夫が使っています。
プチプラなのに、しっかりうるおい、ハトムギパワーでお肌が整う気がして気に入っています。
今回は、化粧水に浸して使う、コイン型フェイスマスク付き!

保湿ジェル、気になっていたのでお試しのいい機会となりました。ベタつかず、コスパもいいので顔だけでなく、ボディの保湿にも良さそうです。
夫が乳液が苦手なので、化粧水の後のケアにこのジェルを試してもらおうと思っています。
ブランド名:ナチュリエ
- 化粧水
販売名:スキンコンディショナーh(ハトムギ化粧水)
価格:500mLで715円(税込)
※今回入っていたのは10mL×4
- ジェル
販売名:ハトムギ保湿ジェル
価格:180gで990円(税込)
※今回入っていたのは16g
今回届いたコスメの総額は?
今回届いたのは単純計算で、約3000円相当のコスメでした。
前回、約5000円相当のコスメが届いたので、少し物足りなく感じつつ、送料込みで1650円と思うと、めちゃめちゃコスパがいいとおもいます。
でも、BLOOM BOXサイトの1月の商品ラインナップをみるとジバンシーのクレンジングミルク(めちゃめちゃ使ってみたい!)や、プリマヴィスタの化粧下地が届いた方もいるよう。すごくうらやましい…。
来月こそは、私の元にもデパコスが届きますように…!
継続2ヶ月目の本音

まだ継続2ヶ月目ですが、今の本音をまとめてみたいと思います。
BLOOM BOXの気に入っている点
・毎月20日が何となく楽しみに
・日程通りに届く
・新しいコスメとの出会いがある
・送料込みで1650円でコスパ◎
・現状、毎回シートマスクが入っている
・気になるアイテムが入っていることも
以前、サブスク暮らしの達人、nice and warm編集長・宮城が定期便系サブスクの魅力として「次回届くのが楽しみになる」をあげていました。
正直、定期便系サブスク未経験だった私は「わかるけど、ちょっと大げさじゃない?w」と思っていたんです。
が! 今では、気付くとBLOOM BOXが届く20日を楽しみにしている自分が(笑)日常の何気ない楽しみが増えた感覚です。
BLOOM BOXのマイナス点
・デパコスがなかなか届かない
・ピンクの箱が溜まっていく…
・興味のわかないコスメも入っている
ピンクの箱、強度あるしっかりした貼箱なので、開封の時テンションはあがるんです。
でも、すでに2個たまったBOXが部屋のオブジェと化しています…。
何となく捨てられないので、収納で活用しようと思いつつ実行できておりません。。
まとめ
2021年1月のBLOOM BOXも、コスメ好きとしては、なんだかんだ色々試せて楽しむことができました。
BLOOM BOX到着後は、@cosmeのサイトで届いた商品のレビューが増えます。自分に届いたコスメのレビューを読み、みんながどう感じたかをチェックするのもおすすめですよ。
他のコスメのサブスクへの乗り換えも検討したのですが、もう少し続けて、新しいコスメとの出会いを体験したいと思っています。
では、引き続き、2021年2月の到着アイテムのレポもしますので、お待ち下さい!


One Comment
Pingback: